大阪万博2025

image

万博は段取り10割って感じで、めちゃくちゃ並んでもパビリオン見たい人以外は午後からゆったり向かって、夜のイベントを楽しんだり、大屋根リングをぐるっと散歩したりするのが一番良さそうと思った(人気パビリオンを見ることはできないけど)


AppleWallet

image

本革製ではなくなって、結局、毎年買い換えることになってしまっているので、これはもう思い切って買い換えるべきでは?という悪魔の囁きがあって買い替えた。ものとしては悪くないが、純正ではないので「探す」機能が使えないです。使えると思い込んでた


GFX100RFを買った

image

欲しくなったので買った。FUJIFILMのカメラは初めてなのでまだ慣れない。癖があるというのでなく、設定できる項目が人間の理解を超えているという感じ。買った翌日くらいにRX1R3が発表されて心動いたりしたが、フルサイズはQを持っているしということで心の平安を取り戻した。

1億画素は圧倒的で、一体何がなにやらという感じだが、写真を撮ったことで猫の毛がお皿に入っているのに気づくなどして面白かった。圧倒的な解像度だと思う。僕にはオーバースペックだと思う。一通り触ってみるつもり。




S2000 12ヶ月点検

image

12ヶ月点検してきた。オイル交換・バッテリー交換くらいで終わるかなと思いきや、クラッチマスターからのフルード漏れがあり、急遽交換になった。次回はクラッチスレイブとホースの交換もやる予定。部品代の値上がりすごくて、どこまで部品もっておくべきか問題になってきそう。

やったことは以下の通り

  • エンジンオイル交換
  • ブレーキフルード・クラッチフルード交換
  • バッテリー交換
  • クラッチマスターシリンダー交換

部品なども諸々合わせると77,148円でした



F1日本GP

image

今年は人がたくさんいた。去年と同じくHISツアーで申し込んだけど、平均年齢は僕よりずっと高かった。おそらく最年少だったように思う。来年はアストンマーチンを応援することになる。また行きたい。


1 2 3 4 5